前回の記事:GT3に魅せられて(1)

ポルシェセンター京都へ

実物を目にした夫のGT3熱が冷めず、992型GT3が気になって仕方がないと言うので、次はポルシェセンター京都へお話を聞きに行ってきました。

思いつきで突然うかがったにも関わらず、とても丁寧に対応して頂きました。ポルシェセンターの方はいつも気持ちのいい接客ですね。

お店の方に聞いたお話(2021年9月時点)

992型GT3の新車購入について

お店の方に聞いた話によると、992型GT3の購入は非常に困難で、万が一購入できたとしても約束事がたくさんあるようです。

  • 2021年分の生産枠はもう埋まっている
  • 今まで注文した人の中で、最長の待ち時間は2年半だった(991の場合)
  • 991型ではツーリングパッケージはオプションだったが、992型ではオプションでなく別モデル
  • 着手金=オプション代
  • オプション代が200万円に満たない場合は、オプション代と合わせて200万円になるように着手金を支払う。
  • 客都合のキャンセルはできない。万が一キャンセルしても、基本的に着手金の払い戻しは無い。
  • キャンセルは、廃盤になったときなどポルシェ側の都合によるものだけで、その場合のみ着手金は払い戻される。
  • 購入後1年間は売却しないでほしい。1年経過しても、売却するときはポルシェセンター京都店へ戻してほしい。この約束を守らなかった場合、ペナルティは無いが、今後GTシリーズは購入は難しくなる。

GT3新車購入は不可能…?

めちゃくちゃ厳しい縛りがあります。

注文してから何年も待って、ようやく自分のもとにやってくるときには既に他の車が欲しくなっているかもしれません。

数年後に、仕事や生活がどうなっているかもわかりません。もし、GT3が欲しくなくなっていたとしても、1年間は売れない。しかも売却はポルシェセンター限定なので、他の車屋さんほど高く買い取ってもらえない…。

この条件をのんででもGT3を新車購入する人ってどんな人なんでしょう。それでも注文する人がいるのですから、相当魅力的な車なんですね。

GT3 (992) のカタログ
MINICHAMPS 911 GT3 / 992 GT3 2021
ミニカーなら手に入るかも?

GT4 RSに関する情報

GT3ではありませんが、718ケイマンGT4RSがまもなく発表されるという噂について聞いてみました(この記事を書いている時点では発表されています)。

しかし、そういった情報はポルシェセンターの方も公式発表のぎりぎりまで知らされないそう。そして、発表の直前に膨大な資料が送られてくるらしいです。

GT4RSに関する追加記事はコチラ:GT4RSは購入できる?ポルシェのスポーツ車種における今後の受注について

PC京都 718 ケイマン GT4

追記(2021年11月時点)

正規ディーラーの納車はまだですが、並行物の992型GT3が日本に来ているようです。

もしかすると、早くもどこかでお目にかかれるかもしれないですね!

次回、GT3RSを見に行きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です