※ この記事の内容は、2022年2月時点の内容です。

はじめに

こんにちは、sioriです。

関西で「スーパーカー好きが集まる道」として知られるのが、芦有(ろゆう)ドライブウェイです。

六甲山の中腹を通るこの道は、神戸と宝塚を結ぶ絶景ルートで、晴れた日には展望台からの眺めも抜群。週末にはフェラーリやランボルギーニといったスーパーカーが並ぶこともあり、まさに「スーパーカーの聖地と呼ばれるにふさわしい場所です。

ドライブ初心者にも走りやすく、景色を楽しみながら気持ちよくワインディングを楽しめるのも魅力です。

この記事では、ポルシェ911で実際に芦有ドライブウェイを走った体験をもとに、展望台の様子や道の雰囲気、アクセス・通行料なども含めてご紹介します。

芦有ドライブウェイの概況

芦有ドライブウェイは、兵庫県の芦屋市から有馬温泉方面へと抜ける全長約10.7kmの有料道路です。

六甲山の中腹を通るルートで、神戸・大阪方面からのアクセスも良く、関西屈指の人気ドライブルートとして知られています。

桜、新緑、あじさい、紅葉、雪景色など、四季折々の景色を楽しみながらドライブを楽しむことができます。

最大の見どころは、道の途中にある東六甲展望台です。

標高約645mのこの場所からは、大阪平野や神戸の街並みを一望でき、夜景スポットとしても有名です。

道幅は狭すぎず、舗装状態も良いです。適度なカーブとアップダウンが続くワインディングロードで、スポーツカーとの相性も抜群です。

そのため、週末になるとスーパーカーが集まり、展望台には車好きが自然と集まる光景が広がります。

こちらは、2月に訪れたときのドライブ動画です。芦有ドライブウェイの全ルートを撮影していますので、初めて行かれる方の参考になれば嬉しいです。

営業時間

芦有ドライブウェイの営業時間は季節によって異なります。

  • 3月1日 ~ 12月31日・・・終日
  • 1月1日 ~ 2月末日 ・・・午前7時 ~ 午後12時

積雪や凍結のため通行止めになることもあるので、事前確認がおすすめです。

通行料

3箇所のゲート(芦屋・宝殿・有馬)があり、出入りするゲートによって料金が異なります。土日祝は二輪車の通行はできません。

往復の場合、通行した区間は自己申告のようです。

支払いは現金のみで、ETCは使えません。お得な回数券や定期券もあります。

芦有ドライブウェイ公式HPより転載

東六甲展望台の魅力

芦有ドライブウェイの途中にある「東六甲展望台」は、走りを楽しむだけでなく、車好きにとっても特別なスポットです。

とくに日曜の午前中はスーパーカーの集まる時間帯として知られていて、イベントやオフ会ではなく、自然発生的にランボルギーニやフェラーリなどの名車が次々に現れます。

最新モデルのスーパーカーはもちろん、希少な限定車まで揃うこともあります。車好きの方には、ぜひこの時間帯の訪問をおすすめします。

ただし人気スポットゆえ、駐車場がすぐに満車になることも多いのでご注意を。

「ゆっくり静かに景色を楽しみたい」という方には、日曜日の午前中は避けるのが無難かもしれません。

そして、この東六甲展望台は、景色も最高なんです!

東六甲展望台からの景色

標高645mからは、大阪市内のビル群や関西空港、大阪空港までを一望できます。

東六甲展望台からの景色

晴れた日には遠くの景色までクリアに見渡せ、夜になると夜景スポットとしても人気です。

あの人気ドラマ『半沢直樹』のロケ地にも使われたことから、訪れる人も多く、景観の美しさは折り紙付きです。

芦有からの景色

走行時の注意点

芦有ドライブウェイは、観光道路であると同時に生活道路としての一面も持っています。

全線で制限速度は40km/hと定められており、とくに芦屋ゲートから入ってすぐの奥池町付近は住宅地に近いため注意が必要です。

このエリアにはバス停や横断歩道もあり、住民の方の生活圏になっています。

そのため、この付近では警察による速度取り締まりが行われていることもあり、スピードの出し過ぎにはくれぐれもご注意ください

また、芦有ドライブウェイは六甲山系の山間部を走るルートのため、季節や天候によっては積雪や路面凍結で通行止めになることもあります。

お出かけ前には、公式X(旧Twitter)での最新情報の確認がおすすめです。

さらに、道路の状況はYouTubeのライブカメラでもリアルタイムでチェックできるので、天気が不安定な日はぜひ活用してみてください。

おわりに

芦有ドライブウェイは、関西の絶景と走りを同時に楽しめる人気のドライブコースです。

スーパーカーが集まる展望台や、美しいワインディングロードは、車好きにはたまらない魅力があります。

道路は走りやすく、初心者でも安心して楽しめるのも嬉しいポイントです。

ぜひ天気のいい日に、芦有ドライブウェイを訪れてみてください。

それでは、最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

siori
siori
ずっと運転練習中🔰
かっこよくポルシェを運転できるようになるのが目標です😊
詳しい自己紹介はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です