ポルシェ 911 GT3RSでフロントリフト機能を徹底検証:これで段差も怖くない!
はじめに こんにちは、sioriです。 車高の低い車にとって、段差や坂道は大敵ですよね。 どんなに注意深く運転していても不意に遭遇する段差や、避けきれない坂道で車の底やフロントリップを擦ってしまうなんてことは、よくあるの […]
まさかの旅先で…996のオルタネーターが故障した!
はじめに こんにちは、sioriです。 四駆の911カレラ4S(996)は、安定感が抜群なので、どんな天候でもどんな道でも安心です。そして、ずっと座っていても全然疲れないので、長距離のドライブ旅行はいつも996に乗ってい […]
「最高値で売る!」カババ?一括査定?私のルーテシア売却体験談
※ 記事の内容は2022年3月頃の内容です。 はじめに こんにちは、sioriです。 車を売るとき、どうやって売りますか? たくさんの方法がありますが、早くて簡単で安心な方法はやはりプロに頼む方法です。 しかし、大事に乗 […]
スズキ アルトラパンの人気の秘密
はじめに こんにちは、sioriです。 実はこの度、初めて軽自動車を購入しました。 どの車種を選んだらいいのかよく分からないので、よく見かけるスズキのアルトラパンを選びました。購入したラパンは、2代目(現行は3代目)にあ […]
ルノー ルーテシアR.S.にCarPlay対応ナビを取り付けました。
はじめに こんにちは、sioriです。 私が中古で購入したルーテシアR.S.には、純正のディスプレイ付きオーディオが付いています。しかし、正直なところ、このナビが少し不便なのです。 より機能性が高く、使いやすいディスプレ […]
ポルシェ911カレラ4S(996型後期 )を購入しました。
はじめに こんにちは、sioriです。 以前、996型の911が気になっていると記事にしました。 どうしても今すぐ買いたい!というわけではなく、素敵な996があれば乗りたいな、くらいの心持ちで中古車情報サイトをチェックし […]
ルノー ルーテシア R.S. トロフィーに3ヶ月乗った感想
はじめに こんにちは、sioriです。 ルーテシアを購入してから3ヶ月経ち、約5,000km走りました。 この記事では、夫の意見も含めて運転しているときの感想と、助手席に乗っているときの率直な感想、実際の燃費について紹介 […]
ルノー ルーテシアR.S.にミラー型ドライブレコーダーを取り付けました。
はじめに こんにちは、sioriです。 あおり運転のニュースが頻繁に流れ、ドライブレコーダーが無いと怖くて走れない世の中になってしまいましたね。自分を守るためにも、今やドライブレコーダーは必須アイテムです。カメラが付いて […]
排気音をくらべてみました【GT3RS / タルガ4GTS / カレラ4S / GT4RS / GT4 / ルーテシアR.S.トロフィー】
ポルシェ 911 GT3 RS(991.2) 「ポルシェ スポーツエグゾースト システム(PSE)」のONとOFFで、排気音を比較してみました。 マフラーは純正です。 車の詳細はコチラ ポルシェ 911 タルガ 4GTS […]
ルノー ルーテシアR.S.とメガーヌR.S.をくらべてみました。
はじめに こんにちは、sioriです。 ルノー「 メガーヌ R.S. トロフィー」 といえば、その驚異的なパフォーマンスで知られるホットハッチの代表格です。特に「トロフィーR」バージョンは、ニュルブルクリンク北コースでF […]