伊吹山ドライブウェイについて
滋賀県から岐阜県にまたがる標高1377mの伊吹山。絶景を眺めながらドライブできる全長17kmのドライブウェイがあり、9合目付近まで車で登れます。山頂まで新緑や紅葉、季節の草花を楽しみながらドライブでき、山頂駐車場からは眼下に広がる絶景を眺めることができます。
営業時間は?
ドライブウェイの営業時間は季節によって変わります。
- 4月第3土曜日~7月第3土曜の前日:8時~20時
- 7月第3土曜日~8月:3時~20時
- 9月:8時~20時
- 10月~11月最終日曜日:8時~19時
※ 12月〜4月前半は休業期間。荒天時や積雪のあるときも休業となる場合あり。
※ 終業時間の2時間前まで入場可能
通行料は?
- 普通自動二輪車(125cc以上に限る):2,200円
- 軽自動車・普通自動車:3,140円
他のドライブウェイに比べると、かなり高めの値段設定です。冬季の休業期間直前など、まれに通行料半額の日もあるそうですよ。
秋の絶景ドライブ
11月初旬に行ってきました。ドライブ日和の秋晴れです。
道幅は広く、運転しやすくなっているので、初心者の私でも運転できました。ですが、運転すると景色を楽しめないので少しだけ。
上の方まで行くと眼下に山々が広がる絶景が見られます。
山頂駐車場にあるスカイテラス伊吹山では、『本格よもぎソフト』や『伊吹薬草ソフト』といったご当地ソフトクリームを食べられますが、秋の山頂は寒すぎて食べられませんでした。
夏は3時からドライブウェイに入場できるので、夜景やご来光を見ることもできるみたいです。夏でも山頂は冷えるみたいなので、あったかくしてお出かけくださいね。
アクセス:名神高速関ヶ原ICより料金所まで10分
参考