ルーテシアの悪臭対策!たったの30分で快適にドライブできるようになった方法
エアコンがくさい! ルーテシアがうちに来た頃は、まだまだ暑くて冷房が必須でした。しかし、冷房を付けるとムワッとカビくさいような異臭が…。 ということで、エアコンフィルターを交換してみることにしました。 …
エアコンがくさい! ルーテシアがうちに来た頃は、まだまだ暑くて冷房が必須でした。しかし、冷房を付けるとムワッとカビくさいような異臭が…。 ということで、エアコンフィルターを交換してみることにしました。 …
※ この車は売却済みです。 ルーテシア R.S. トロフィー エクステリア 色:ブラングラシエ 駆動方式:前輪駆動 ボディタイプ:ハッチバック ヘッドライト:LED インテリア ハンドル:右 乗車定員 …
前回の記事:siori、車を買う(1) 車決めました 「クーパーS」「ポロGTI」「ルーテシアR.S.」の3台の中から、購入する車を決めました。 デザインは圧倒的にクーパーが一番好きです。街中にはこだ …
車を買うことになった理由 今までの私たち夫婦の車といえば、GT4は走りに行く車、911は普段使いの車という使い分け。 ところがGT3を購入することになり、この2台を売却することになったので普段気軽に使 …
前回の記事:GT3に魅せられて(3) GT3RS購入しました 前回の記事で見せてもらった「991型後期GT3RS」を購入しました! GT3を購入するのは、まだまだ先のことだろうと思っていたのですが、な …
前回の記事:GT3に魅せられて(2) 大本命「991型後期GT3RS」 GT3ツーリングパッケージを見に行ってからも、夫のカーセンサーチェックは続きます。しかし、本命の991型後期GT3RSは、なかな …
『はじめてのポルシェ』 ポルシェ超初心者の私。 「はじめてのポルシェ」シリーズでポルシェについて勉強したことをまとめます。ポルシェをよくご存知の方にとっては、きっと常識すぎることばかりです。うんうん、 …
前回の記事:GT3に魅せられて(1) ポルシェセンター京都へ 実物を目にした夫のGT3熱が冷めず、992型GT3が気になって仕方がないと言うので、次はポルシェセンター京都へお話を聞きに行ってきました。 …
車好きの人はいつもカーセンサーを見ている? 毎日欠かさずカーセンサーをチェックしてる夫。 「これはめずらしい!」「なんでこんなにオプションが付いていて、これだけ付いていないんだ!」「この走行距離でこの …
前回の記事:脱ペーパードライバー(4) ポルシェを一人で運転する日 一人で運転!? ペーパードライバー講習を受けてから数週間で、なんとポルシェに一人で乗らなくてはならない状況になってしまいました。 ま …