はじめに

こんにちは、sioriです。

近年、車中泊が注目を浴びていますね。

車中泊の魅力は、自由に目的地を設定し、移動しながら様々な場所での宿泊できることにあります。ホテルや旅館よりキャンプに近いように思いますが、テントを張ってのキャンプは、揃える物も多くて準備が大変そうです。しかし、車中泊なら手軽に始められます

より快適に、お気に入りの空間を作るべく車をDIYしてみたり、非日常な時間を過ごすことが出来たり、とっても楽しそうです。私も流行に乗って車中泊を始めてみました。

フル電気自動車の「テスラ モデル3」で車中泊を試してみたので紹介します。私のモデル3の紹介は、こちらをご覧くださいね。

電気自動車デビュー!テスラ モデル3を購入しました。

※ この車は売却済みです。 はじめに 電気自動車に何の興味もなかった私ですが、VWのID.4や、日産リーフに試乗してみて急に電気自動車に興味を持ちました。 また、良くも悪…

電気自動車は車中泊にピッタリ

車中泊をする場合、周りへの配慮や環境のためエンジンを切るのがマナーです。

エンジンを切ってしまうとエアコンも使えませんが、エンジンの無い電気自動車は、エアコンを使いながら駐車しておくことが出来ます。エアコンがあれば、どんな環境でも快適に夜を明かすことが出来ます(コンプレッサーやファンの音が少々ありますが、ほとんど無音です)。もちろんエアコン以外にも電気を使えますので、寝ている間にスマホやデジカメの充電なんかも出来ます。 

一方、エアコンが使えずヒーターや電気毛布、扇風機などを準備する場合、電源をとるためにポータブル電源も必要になるので、必然的に準備するものが増えてしまいます。しかし、エアコンが使える電気自動車なら、特別な準備をする必要はありませんし、荷物も減らせます。 

つまり、電気自動車は車中泊にぴったりの車なのです

モデル3は車中泊できる?

モデル3で車中泊は余裕で出来ます!

リアシートを倒すとトランクと繋がって、ほぼフラットな空間が出来ます。トランクの先まで全長約172cmのなので、身長160cmの私は足を伸ばしても余裕の長さです。幅は最大約107cm、最も狭い足元でも約93cmなので、軽々と寝返り出来ます。

トランク側から見るとこんな感じです。

モデル3 トランクスルー

唯一の難点は、天井までの高さでしょうか。

リアシートを倒して背もたれの部分がプラスされて座面が高くなる分、座面から天井まで最も高い部分で、約70cmです。少し屈んだ状態でないと天井に頭をぶつけてしまいます。

モデル3 トランクスルー

また、写真のように少し傾斜ができます。気になる場合は傾斜を解消するためにマットなども必要かもしれませんが、私は全然気になりませんでした。

モデル3で車中泊するために必要なもの

サンシェード( 目隠しになるもの )

テスラの車はガラス面が多いので、その分隠さなければならない部分が多いです。

シェードが必要な部分

  • フロントガラス
  • サイドガラス
  • リアガラス
  • ガラスルーフ

フロントガラスとガラスルーフのサンシェードは、普段の日中の日除けにも使いたいのでアリエクスプレスで既製のものを購入しました。

フロント用は約1,300円、ルーフ用は約4,500円でした。

モデル3 サンルーフ シェード

運転席、助手席、後席のサイドガラス用のサンシェードは、ホームセンターでよさそうな素材を見つけて、切り抜いて自作してみました。記事の最後に材料や作り方を載せておきますので、よかったら参考にしてください。

全面にサンシェードを付けると、真っ暗になります。

寝具

キャンプ用のマットや、寝袋でもOKですが、モデル3は普通の敷布団と掛け布団も広げられるスペースがあります。

私は腰が心配なので、キャンプ用のマットに敷布団を敷いて寝ました。

その他

寝るだけの車中泊ならライトは室内灯だけで十分ですが、何か作業するには暗いので、ライトがあった方が便利です。

また、エアコンを作動させていると、空気が乾燥するので加湿器があるといいかもしれません。

テスラのキャンプモードとは

キャンプモードにして、スクリーンにキャンプの映像が映し出されます。雰囲気が出ますね!(この映像も、時間が経つと消えます。)キャンプモードは、バッテリー残量が20%になるまでエアコンを使い続けることが出来ます。朝起きたらバッテリーが空っぽ!なんて心配は要りません。

モデル3 キャンプモード

スマホの充電はもちろん、スクリーンを使うことが出来るので、スクリーンで映画や動画をみたり、ゲームをすることだって出来ます。

キャンプモード中、セントリーモードはoffです。

テスラで車中泊するときの注意点

テスラで車中泊するときは、車内のスクリーンでドアをロックするか、スマホのBluetoothをoffにしましょう。スマホでロックしても、スマホが車内にある限り外からドアを開けることが出来てしまいます。

また、ドアロックがかかるときに音が鳴る設定にしている場合は、offにしましょう。夜中の駐車場では迷惑になってしまいます。「コントロール」 > 「車両」 > 「ロック確認音」で設定を変更できます。

モデル3で車中泊してみた結果

前提条件

車内の温度は22度の設定で、キャンプモードで寝ました。

テスラ アプリ キャンプモード

スマホなどの充電はしていません。

快適性は?

寝転んでしまうと快適に過ごせますが、天井が低いので座って過ごすのは不便です。何度も天井に頭をぶつけてしまいました。

また、モデル3はほぼフラットになりますが、少し傾斜があるので寝ているうちにどんどん足元側へずり下がってました(運転席側が頭になるように寝た場合)。

とは言っても、普通に快適に過ごせましたね。エアコンが使えるので真冬でもぬくぬくで、1時半頃から9時半までぐっすり寝られました。

バッテリーの減り具合は?

エアコンだけを使用している状態で、だいたい1時間に1%バッテリーが減っている計算でした(8時間で8%減少)。

モデル3 キャンプモード 就寝前後のバッテリー残量比較

サイドとリア用のサンシェードの材料と作り方

サイドガラス用自作サンシェード

【 材料 】

厚さ20mmのラバーシートです。

モデル3 目隠しに使うゴムシート

分厚いので、断熱効果や遮音効果も期待出来そう。

クッション性のある素材で、ハサミで簡単に裁断出来ます。

【 作り方 】

  1. 模造紙を外から窓に合わせて、マスキングテープで固定
  2. 窓枠に沿って、大体のサイズにカット
  3. 車の内側から2を窓に合わせ、テープで固定
  4. 正確なサイズの切り取り線を描き、カットする
  5. 4の型紙をシートに合わせて切り取り線を描く
  6. 5の線より5mmほど大きめにカット → 完成
  7. 窓枠に合わせて、ギュッギュッと押し込む
  8. しっかりギュッギュッ

【 完成 】

モデル3 窓の目隠し

装着してみると、こんな感じです。

リアガラス用自作サンシェード

リアガラス用のサンシェードは、大きなプラダンを購入してサイドガラス用と同様に切り抜いて作成しました。

モデル3 リアサンシェードに使うプラ段

おわりに

モデル3での車中泊は、朝まで快適に眠ることが出来ました。

やっぱり、エアコンを使いながら寝られる電気自動車は、まさに車中泊にぴったりの車だと言えます

しかし、今回車中泊したモデル3は、リアシートをたたんで寝床を作ってしまうと、寝ること以外に何も出来ません。たとえば車中飯を作ったり、食事をしたり、というような使い方には向いていません。何度も天井に頭をぶつけることになるでしょう。そういった使い方をしたい場合は、モデルXやYを選ばれると良いかもしれませんね。

この記事を読んでくださって、ありがとうございました。

モデル3 ランタン

投稿者プロフィール

siori
siori
運転練習中のペーパードライバー🔰
いつかかっこよくポルシェを運転したい!
詳しい自己紹介はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です