ビーナスラインで絶景ドライブを楽しもう!
ビーナスラインについて ビーナスラインは、長野県の茅野市街から美ヶ原へ続く約75kmのドライブウェイ。 もともとは鉄道が通っており、その線路の跡に作られた有料道路でした。 現在は全線無料開放されていま …
ビーナスラインについて ビーナスラインは、長野県の茅野市街から美ヶ原へ続く約75kmのドライブウェイ。 もともとは鉄道が通っており、その線路の跡に作られた有料道路でした。 現在は全線無料開放されていま …
ルーテシアR.S.を購入してから3ヶ月経って ルーテシアに乗り始めて3ヶ月経ち、約5,000km走行しました。夫が運転していることの方が圧倒的に多いですが、私も少し運転しています。 夫の意見も含めて、 …
ドライブレコーダーは必要不可欠な装備品 あおり運転のニュースが頻繁に流れ、ドライブレコーダーが無いと怖くて走れない世の中になってしまいました。 自分を守るためにも、今やドライブレコーダーは必須アイテム …
ポルシェ 911 GT3 RS(991.2) 「ポルシェ スポーツエグゾースト システム(PSE)」のONとOFFで、排気音を比較してみました。 マフラーは純正です。 ポルシェ 911カレラ4S(99 …
宇宙一と称されるポルシェのブレーキ すごいすごいと評判のポルシェのブレーキについてよく知りたいと思い、Googleで検索してみました。すると予測候補に「ポルシェ ブレーキ 宇宙一」と出てきます。 宇宙 …
ルーテシアの兄貴分、メガーヌ 夫の友人からメガーヌR.S.トロフィーをお借りする機会があり、乗せていただきました。 メガーヌ R.S.トロフィーといえば、ニュルブルクリンクの北コースで、何度もFF最速 …
気になっているポルシェがあります 911のトレードマークでもある丸目の顔ではなく、涙目の顔。デビュー当時から人気が無く、今でもほとんど走っている姿は見かけません。 そんな996を知ってからというもの、 …
高圧洗浄機で洗車してみたい! 先日、高圧洗浄機とフォームガンを使ったすごく楽しそうな洗車動画を見ました。これは私もやってみたい!高圧洗浄機はいつか欲しいなーと思っていたので、この洗車動画をきっかけに購 …
伊吹山ドライブウェイについて 滋賀県から岐阜県にまたがる標高1377mの伊吹山。絶景を眺めながらドライブできる全長17kmのドライブウェイがあり、9合目付近まで車で登れます。山頂まで新緑や紅葉、季節の …
30年前の車とは思えないほどのかっこよさ 夫が大学生の頃に中古で買ったRX-7。 30年前の車とは思えないくらい普通にかっこいい。今走っていても違和感無い見た目をしています。 RX-7について RX- …