【おすすめ】北海道の牧場ソフトクリーム6選|札幌・札幌近郊編新着!!
※この記事の内容は、2025年4月時点のものです。 はじめに こんにちは。北海道に移住して、すっかりソフトクリームの魅力にとりつかれてしまったsioriです。 「北海道のソフトクリーム」と聞くと、濃厚で、なめらかで、とっ […]
【実践】「シラザン50」を使ってディフェンダーをガラスコーティング!
はじめに こんにちは、sioriです。 ディフェンダーがうちにやってきて、2か月が経ちました。北海道では、冬は融雪剤まみれのドロドロになるので、乗るたびに洗車しなくてはいけません。といっても、雪の日が多いので、ついつい拭 […]
【キャラバンDIY】荷室の床に制振・断熱・防湿施工して、床板を取り付けました。
はじめに こんにちは、sioriです。 日産キャラバンを車中泊仕様にするために、DIYをしています。 カーテンやシェードを取り付けて、プライベート空間はばっちり確保できたので、次は車内の環境を快適に保つための作業に移って […]
どこへでも行ける最強の4WD!?ディフェンダーを購入しました。
はじめに こんにちは、sioriです。北海道に引っ越してきて、早くも2か月が経ちました。 京都から一緒にやってきたVWゴルフは、北海道の雪道でも調子よく走ってくれていました。しかし、このゴルフの走行距離は16万kmオーバ […]
北海道179市町村のカントリーサイン巡り|集めて楽しいご当地標識
はじめに こんにちは、今年から北海道民になったsioriです。 みなさんは「カントリーサイン」というものを知っていますか? カントリーサインとは、高速道路や国道沿いなどに設置されている案内標識のことです。県境や市町村の境 […]
【おすすめ】シャーシクリーナーで手軽にしっかり下回り洗浄!
はじめに こんにちは、sioriです。北海道民になって、早2か月。まだまだ春はやって来そうにありません。北海道の冬は長いですね。 北海道のように雪の多い地域では、融雪剤、雪、水分、泥など、車を錆びさせてしまう環境が揃って […]
【キャラバンDIY】荷室の壁とバックドアに制振・断熱・防湿施工をしました。
はじめに こんにちは、sioriです。 日産キャラバンを車中泊仕様にするために、慣れないDIYをがんばっています。 まずは荷室のプライベート空間を確保するために、カーテンやシェードを設置しました。各所のカーテンの取り付け […]
大人2人と車3台で京都から北海道へ引っ越し!その方法と費用は…
はじめに こんにちは、sioriです。 私たち夫婦は、去年11月から年末にかけて京都から北海道へ引っ越しました。 複数台の車を持って遠方に引っ越した経験がある方は、ご存知だと思いますが、近距離の引っ越しと比べて想像以上に […]
日産キャラバンを雪用ワイパーに交換|北海道の冬でも安心!
はじめに こんにちは、sioriです。 北海道に引っ越してきて1か月ほど経ちました。当たり前のように雪が道路に積もっている光景に、ようやく慣れてきたところです。 関西を離れてみて、住む地域が違えば生活もまるで違うのだなあ […]
【検証】アスファルトにこぼれたオイルのシミは重曹で薄くなる!
はじめに こんにちは、sioriです。 車の駐車スペースに、シミがポツポツ…なんて経験はありませんか? うちで普段よく乗っている車を停めている場所にも、ポツポツとシミが付いてしまいました。どうやらエンジンオイルが少しずつ […]